3年生1月~2月(センター後~私大・国公立前期):補足

 センター試験と二次試験とでは、試験の形式が大きく異なります。センター試験はすべて選択式ですが、二次試験では多くの大学で記述形式での解答が求められます。
 そのような大学を受ける人は、記述形式で失点を減らす方法と、少しでも加点する方法とを身につけておくことが必要です。
 たとえ自分がしっかり理解して解けたとしても、そのことが採点者に伝わらなければ残念ながら点数化されません。だから、自分が分かった・解けたことを採点者に伝えられるよう、正しく記述する必要があります。
 また、二次試験では難しい問題が多く出題されるので、完璧に解くことはなかなかできません。でも、二次試験は満点を取らなくてもよいのです。だから、少しでも加点してもらえるような努力が大切です。当然、答案用紙に何も書かなければ0点です。これでは合格できません。でも、完答することも難しいので、部分点を稼ぐという意識が重要なのです。
 また、二次試験では解ける問題を確実に解き、難しいものは捨てるという取捨選択も必要になります。限られた時間をいかに使うかで、勝負が分かれるのです。

 このように、二次試験で1点でも多く得点するためには、記述力、部分点を稼ぐ力、取捨選択する能力が大切です。
 これらの力は、過去問を利用することで比較的短期間で身につけられます。残りの限られた期間で大幅に実力アップするのは難しいかもしれませんが、上に挙げた力は残りの期間でも習得可能です。限られた期間を有効に使いましょう。




トップページ   サイトマップ 

inserted by FC2 system