試験当日(問題が難しいときと簡単なとき)

 いざ試験開始。「思っていた以上に手強い問題が多い!」。こんな状況では、きっと焦ってしまいますよね。しかし、それは十分あり得ることです。また、逆に「意外と簡単だな」ということもまたあり得ます。
 このようなとき、それぞれどう考えて取り組めばよいのか書きたいと思います。


 
まず、問題が難しいと思ったときそれは絶対、あなただけではないはずです。周りの多くの受験生も、手強い問題と感じて慌てているはず
です。このようなときに間違いなく言えるのは、合格ラインが下がるということです。
 そう考えると、問題が難しいときというのはむしろチャンスなのです。中には難しい問題をあきらめてしまう人もいるでしょう。もし問題が簡単だったら必死に解いていたであろう人たちが、脱落していくのです。だから、難しい問題でも落ち着いて、
部分点を稼いだり、できる精一杯の努力をすれば、合格する可能性は大です難しい問題のときこそ、気分を高めて取り組むことが大事です。 

 むしろ要注意なのは、問題が簡単だと思ったとき
です。このときは、きっと合格ラインが上がります。周りの得点率も上がるからです。だから、想定していた以上に得点する気持ちが必要です簡単だからと油断していたらとんでもありません。問題が簡単だと油断して、うっかりしたミスをしがちです。合格ラインが上がっているのにそんな失点をしていたら、とても勝負になりません。基本的な問題で絶対ミスをしないよう気持ちを引き締め、簡単なときこそ真剣に取り組むことが重要です。

 本番の試験が難しいと感じるか簡単と感じるか、こればかりはやってみなければ分かりません。どのような状況でも最大限の力を発揮できるよう、気持ちの面でも準備をしておきましょう。




トップページ   サイトマップ 

inserted by FC2 system